【保存版】宮古島2泊3日モデルコース|絶景・グルメ・ホテル満喫ガイド

  • URLをコピーしました!
目次

この記事で分かること

伊丹から2泊3日で 絶景ビーチ・ご当地グルメ・新築リゾート を“ムダなく味わう”
宮古島モデルコース を作りました。
初めてでも迷わないよう 時刻表・費用・地図 まで全部セット
気になる部分はリンク先の詳細レポへどうぞ!


旅程ざっくり早見表

ハイライト詳細記事
Day1宮古そば→ヒルトン→宮古牛焼肉ヒルトン宿泊記
Day2池間島ドライブ→夕焼けバー→島料理居酒屋池間島ドライブ
Day3シュノーケル→お土産ショッピング→A&Wお土産完全攻略

🗺 Googleマイマップ は末尾に埋め込み済み


Day1|お昼に到着 & ヒルトンホテルでチル

08:50 伊丹空港 出発

    ↓那覇空港にて乗り継ぎ

12:40 宮古空港 到着
13:00 “古謝そば屋”で宮古そば

14:30 琉球離島マーケットにてお土産購入
15:00 ヒルトン沖縄宮古島リゾート チェックイン

16:00 BLUE SEAL宮古島パイナガマにてアイス休憩🍦
17:00 ラウンジでフリーカクテル🍹
19:00 “ホルモン家”で宮古牛焼肉


Day2|池間島ドライブ & サンセット

08:00 ホテルにてモーニング

09:00 朝おさんぽ

10:30 池間島までドライブ🚗

11:00 海美来で芋もち🍠

12:30 HARRY’Sにてガーリックシュリンプ🍤

12:00 雪塩ソフトクリーム🍦

13:00 17endビーチ☀️🏝️

14:30 ホテルのラウンジにてひと息🍹

15:30 ホテルのプールで爆泳ぎ🏊

18:00 ルーフトップバーで乾杯🍷

19:30 ”南樂”にて島料理で乾杯🍻

23:00 ホテルにて夜食タイム🍪


Day3|朝活海アクティビティ& カフェ

07:00 モーニング🥯

08:00 シギラビーチでシュノーケル

11:30 ヒルトンでシャワー&荷造り

13:30 ensemble coffee でアサイーボウルとアイスコーヒーコーヒー

14:00 琉球ガラス n blustでお土産購入

15:35 宮古空港→那覇空港→伊丹空港へ


旅費の目安 (2名分) 2024年時点

内訳金額
航空券+ホテル2泊朝食付(JALじゃらんパック)¥174,800
レンタカー48h¥12,000
食費¥30,000
アクティビティ¥12,000
合計¥228,800(一人あたり¥114,400)

私たちが予約したJALじゃらんパックだとホテルと航空券がセットでお得!


ベストシーズン & 服装

海の透明度観光混雑服装
4月★★★★★Tシャツ + 薄手パーカー
7‑8月★★★★☆長袖ラッシュガード
10月★★★☆☆半袖 + 朝晩羽織

必携アイテム チェックボックス

  • [ ] 防水スマホケース 
  • [ ] ラッシュガード 
  • [ ] 速乾タオル 
  • [ ] 酔い止め薬 
  • [ ] 小銭入れ 


交通予約リンク

「どこでレンタカーを予約すればいいの?」と迷った方のために、宮古島で人気のレンタカーサービスを比較しました!
それぞれに強みがあるので、目的に合わせて選んでみてくださいね。

サイト特徴メリットリンク
楽天レンタカー
おすすめNo.1
ポイント還元×クーポン最強
提携店舗数が多く、比較がしやすいクーポン豊富・ポイント還元も◎▶ 楽天で料金を比較する
じゃらんレンタカー
検索がスムーズで見やすい
比較画面に直接ジャンプ使いやすいUI・検索性が高い▶ じゃらんで料金を比較する
skyticketレンタカー
一括比較がとにかく便利
格安レンタカーを一括比較一発検索で安い順に並び替え可能▶ skyticketで料金を比較する

迷ったら「楽天レンタカー」がおすすめ!

筆者も実際に利用しましたが、ポイント還元&クーポン活用でかなりお得に借りることができました!
「とりあえず失敗したくない!」という方は、楽天を選べば安心です。


よくある質問

バスだけで回れますか?

主要スポットを効率良く回るならレンタカー必須です。

小雨でもシュノーケル可能?

風速3 m以下であれば開催。波が高い場合は前日連絡が来ます。

コンビニは近くにありますか?

ヒルトンから車で5分のファミリーマートが最寄りです。


📍 宮古島2泊3日モデルコースの地図

宮古島をどうまわるか迷っていませんか?
実際に夫婦で旅した2泊3日のルートを、地図でわかりやすくまとめました。

スポットを日別・カテゴリ別に色分けしているので、初めての宮古島旅行でも安心です✨

▶ Googleマップで全画面表示する

まとめ|このコースが便利な3つの理由

  1. 移動効率:エリア分割で運転距離を最小化
  2. 体験バランス:絶景30%・グルメ30%・ホテル40%=万人満足
  3. リンクで深掘り:気になる所だけ詳細記事でチェック

このプランをベースにアレンジすれば、“初・宮古島でも外さない旅” が完成します!


▶ 詳細レポはこちら


更新履歴

  • 2025/06/26公開
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次